ミューログ

当ブログでは、音楽に関して気になったことをメインに記事を書いています。これまでの経験を活かし、ギターの練習方法やバンド活動のノウハウについても公開していますのでぜひご覧ください。

後悔しないギターの選び方とは?抑えるべき3つのポイント

後悔しないギターの選び方とは?抑えるべき3つのポイント

こんにちは、たけぼんづ(@takebonds)です。

ギターを始めるには、まずギター本体を準備しなくてはなりません。

愛着が沸くことによって、モチベーションの向上にも繋がります。
自分にとって最初の1本、慎重に選びたいですよね。

後悔しないギターの選び方には、抑えるべき3つのポイントがあります。

それがこちら。

1:楽器店で買うか、ネット通販で買うか
2:ギターの種類を選ぶ
3:予算を決める

今回は、この3つのポイントについて解説していきます。

それではご覧ください。

1:楽器店で買うか、ネット通販で買うか

まずはこの2択で迷うでしょう。
楽器店とネット通販、それぞれの特徴をまとめてみました。

楽器店の特徴

楽器店の特徴

・ギターを試奏できる

楽器店では気になったギターを実際に弾くことができます。

使われている木材や造りによって、ギターの重さは変わるのです。
初心者の方も、重さを確認するために1度持ってみるといいでしょう。

ギターを少しでも弾ける方は、音や弾きやすさなどをじっくりと吟味するべきです。
そうすることによって、購入後のトラブルを防ぐことができます。

・店員の方と一緒に選べる

これからギターを始める方は、どのギターを買えばいいのか分かりません。
そんな時は、思い切って店員の方に質問してみるのも1つの手です。

どんなギターが欲しいのか、どのくらいの予算があるのかなど。
それを元に、おすすめのギターを紹介してくれるでしょう。

楽器店では店員の方が強い味方になります。

ネット通販の特徴

ネット通販の特徴

・圧倒的な在庫量

楽器店と比べると、その圧倒的な在庫量に驚くことでしょう。
大手楽器店をはじめ、様々なネット通販が存在します。

特におすすめしているのが日本最大級の楽器専門店、石橋楽器店石橋楽器店です。

新品、中古からアウトレット品のギターまで幅広く取り扱っています。
初心者ギターセットが豊富なのも1つの魅力です。

中古ギター専門店としてはReReReReをおすすめしています。

こちらでは中古ギターをメンテナンスしてから販売しているのが特徴です。
商品のランクやどの程度の傷かなど、状態を詳しく知ることができるので安心ですね。

・いつでも買うことができる

ほとんどの楽器店では営業時間や定休日が決められています。
それに対し、ネット通販では年中無休で注文を受けつけているのです。

つまり、いつでもギターを買うことができます。
発送の際も、しっかりと梱包されるので傷がつく心配もありません。

私の場合は、全てのギターをネット通販で買っていました。
理由の1つとして、北海道では楽器店が非常に少ないことです。

お住いの地域によって違いますので、それぞれの特徴を参考にしてみてください。

2:ギターの種類を選ぶ

ギターの種類を選ぶ

ギターの種類は大きく分けて2つ。
それは、エレキギターとアコースティックギターです。

一般的にはエレキやアコギと略します。
バンドを組むならエレキ、弾き語りをするならアコギを選ぶのが一般的です。

※エレキギターとアコースティックギターの違いについては割愛します。

後から路線変更してもなんの問題もありません。
なので、ギターを始める際は自分の好きな方を選びましょう。

3:予算を決める

予算を決める

最後に予算を決めましょう。
これからギターを始める方は、2~3万円で十分です。

例えば、初心者ギターセットはどうでしょうか?
これさえ買ってしまえば、すぐにギターを始めることができます。

値段は高くなってしまいますが、後から別々に買うより断然お得です。

px.a8.net

px.a8.net

価格帯によって使われる木材や仕上げ、見た目が変わるのは確かです。
ですが、いいギターを買ったからといって上達が早くなるわけではありません。

値段が全てではないのです。

2本目以降のギターを買う際には、少しずつ自分のこだわりが出てくるはず。

最後に

いかがでしたでしょうか?

1:楽器店で買うか、ネット通販で買うか
2:ギターの種類を選ぶ
3:予算を決める

この3つのポイントを抑えて、最高の1本を選びましょう。

読んでいただきありがとうございました。